海上保安庁 第八管区海上 保安本部 香住海上保安署
~地元但馬の海を守りたい、日本の海を守りたい~海上保安官を目指しませんか?
海上保安庁には、海難救助、海上犯罪捜査、領海警備、海上交通業務等の様々な仕事があり、自分にあった業務を希望することができます。 香住海上保安署は、香美町等の但馬の海域を管轄しています。 また、海上保安庁では、ライフワークバランス・女性職員の活躍を推進しており、働きやすい職場環境です。
企業事業所情報
- 所在地兵庫県美方郡香美町香住区境1104-4
- 電話番号0796-36-4999
- ファックス0796-36-0909
- 町内外事業所本庁(東京都千代田区霞ヶ関2-1-3)その他全国に管区本部、海上保安部署
- 主な業務海難救助、犯罪捜査、領海警備、海上交通業務、管理業務
- 全従業員数約14,500名(全国)(R4年4月)
求人情報
求める人物像
チームワークを大切にできる人。
先輩からのひと言
海の警察、消防である海上保安官は、海での事件事故発生の際、いち早く駆けつけ、困っている方を助けることができます。時には大変な場面もありますが、仕事を終えたときは大きな達成感を味わえます。私は、兵庫県の出身ですので、これからも香美町の豊かで美しい海を守っていきたいです。
●所属/香住海上保安署巡視艇こまゆき ●入庁3年目
求人のお問い合わせ
- 担当部署香住海上保安署
- 電話番号
- ファックス0796-36-0909