地域ナンバーワンブランドを目指す!地元のカニのお店

事務員

株式会社カネニ

香美町には「香住漁港」「柴山港」という2つの漁港があり、カニシーズンにはたくさんのカニが水揚げされます。このカニを原料として水産加工を行い、地域ナンバーワンブランドを目指す会社が「株式会社カネニ」です。

株式会社カネニ社屋外観 (社屋外観)

1. ABOUT 株式会社カネニ
社員にとって、お客様にとって、取引先様にとって、地域にとっていい会社を目指す

株式会社カネニ、代表取締役社長の寺川雄大さんにお話を伺いました。

 

事業内容についてお聞かせください。

香住港の香住ガニと、柴山港の柴山ガニなどの魚介類を主な原料にして加工し、民宿や旅館、料亭への卸し売りや、小売、宅配業務を行っています。

 

創業された経緯を教えてください。

1941年に、僕の祖父が柴山港で水揚げされる魚介類を原料にして中央市場への出荷販売を行ったことがスタートです。前浜でたくさん魚が揚がっていて、まわりが加工屋さんをしていたので、私たちもやってみようかと。僕で3代目ですが、地元の原料を使って商売をするスタンスに変更はありません。

 

その頃は水産加工業を営む事業者は多かったんでしょうか?

多かったみたいですね。その頃は本当に創成期だったので、今より勢いがありました。今の加工屋さんの数は、一番多いときの半分だとよく言われます。香住全体で130~140軒くらいはあったのが、今香住地区で50軒以下、柴山で15軒くらいになりました。

 

株式会社カネニ代表取締役社長(代表取締役社長の寺川さん)

 

経営する上でやりがいを感じていることはありますか?

従業員の成長ですね。従業員が「あ、今までと違う返答が返ってきたな」とか、「すごいな成長したな」っていうときには、やっぱりすごくやりがいを感じますね。「3年前とちがうね」とか、「言うことが変わってきたな」とか、本人に伝えるようにしています。

 

他の水産加工会社にない強みはありますか?

中央市場への比率が少ないってことだと思いますね。僕が帰ってきた15年前は、会社がどん底の頃でした。そのときに売上構成を変え、中央市場への依存を落としていきました。現在中央市場の比率は10%で、これはかなり少ないほうです。その分、個人への宅配や小売を重視しています。爆発的な売上を作るなら大手と組むのが一番ですが、結構リスクも高いので。10億、20億っていう売上をすぐに作れるわけではないですが、堅実に経営をしていけるスタイルだと感じています。

また、地元の民宿・旅館さんとの繋がりが強いっていうところも強みです。地域の情報もすぐ入ってきます。

 

日々従業員の方に伝えていることはありますか?

自分が属している「カネニ」っていう会社は、従業員にとって手段でしかない。だからカネニに勤めてカネニを盛り立てていくことによって、自分自身の給料を増やしていく。自分の幸せに役立てるため努力してほしいと伝えています。

2. 仕事内容
地元の基盤産業でしっかり儲かる姿を見せていきたい

株式会社カネニ社屋外観(社屋の外壁)

 

現在どんな職種を募集されていますか?

基本は製造メーカーなので、製造部門がメインです。あとは、配送、営業、直売店勤務があります。そのどれかを適正を見て判断して、製造プラス配送、製造プラス営業、製造プラス直売店のように兼務してもらいたいと考えています。配送はただ単に納品するだけでなく、卸先担当者との間できちんと関係構築をして情報交換ができるようにと言っております。そういう意味で営業も兼ねています。

 

どのような方に来てほしいですか?

スキルは不問です。きちんとあいさつできて、素直で、失敗を隠さず謝ることができるなど、人柄重視です。プラスアルファでパソコンが使えると助かります。

 

このお仕事の難しさはどういった部分ですか?

カニの良し悪し、魚の良し悪しが分かるようになるまで時間がかかります。ですが、しっかり全体を見ながら仕事をしていけば、すぐに良し悪しが分かってきます。

 

このお仕事の魅力は何ですか?

やっぱり香美町香住の基盤、根幹、元にある産業なんで、そこで携わってしっかり稼げるよという姿を示していきたいです。地元の原料を使って地元で仕事して、利益もきちんと出して、従業員も幸せそうだなと思っていただける会社にしたいと思っています。

 

研修はありますか?

ないです。基本的にはOJT(On The Jobtraining仕事をしながら覚えていくこと)ですね。ただし、本人が行ってみたい研修には会社がお金を出して行かせることもあります。

3. 先輩インタビュー
素人でも大丈夫。少しずつできるようになる。

入社3年目の吉津さんにお話を伺いました。

 

担当されている業務の内容を教えてください。

担当しているのは主に配達です。佐津の民宿や城崎の魚屋さん、旅館さんに配達しています。

 

なぜこの会社に入社されたんですか?

以前は豊岡で働いていたんですけど、実家が柴山なので地元で仕事を探していたら、ちょうどここが募集しているのを見つけました。

株式会社カネニインタビュー(入社3年目の吉津さん)

 

水産加工業者さんのなかでカネニさんを選んだ理由はありますか?

社長を始めナンバーワンを目指すと力を入れている部分があって、僕もそれに協力できたらなーっていうので。ど素人ですが採用してもらったので、なんとかがんばってやっていけたらなと思います。

 

入社当時に戸惑ったことはありますか?

カニですね。ベニにしても、松葉にしても、選別がやっぱり難しいです。

だいぶできるようになったかな、と思うんですけど、社長の足元にも及ばない。難しいです。

 

カネニさんのお休みはいつですか?

工場はだいたい火、土。男性は工場の休みとは関係なしにローテーションで。オフのときは週2,3プラス有給で休むこともあります。ベニとか底引きが始まったら休みが週1くらいになります。6~8月は有給も使ってゆっくりできます。

 

仕事をする上で、喜びを感じることはありますか?

配達に関しては、商品を持って行ったときに、お客さんから「ありがとう」って言ってもらえたときとかね。現場で作業しとるときにうまいことできて、社長や奥さんとかに褒められたりするとうれしいです。

 

働き始めてから、失敗はありましたか?

松葉とかベニ関係。最初の頃選別を間違えて足を引っ張り、社長に怒られたこともありましたが、怒られて覚えることもありました。

今後は、社長に協力できたらなと。社長のナンバーワンを目指すという、それに貢献できたらと思っています。

 

最後に、今後一緒に働く人へのメッセージはありますか?

僕もど素人で入ったんですが、頑張ればいろんなことを覚えて続けることができるんで、僕もなんとか盛り上げていけたら、一緒にがんばっていけたらって思います。最初は自信がなくてもだんだんできるようになりますよ。

参考資料

募集概要

  • 企業名
    株式会社カネニ
  • 募集職種
    事務員
  • 雇用形態
    正社員、パート
  • 給与
    基本給 160,000円
  • 勤務地
    兵庫県美方郡香美町香住区上計
  • 勤務時間
    8:00~17:00 お昼休憩1時間
  • 仕事内容
    事務に関すること全般
  • 待遇・福利厚生
    雇用保険、健康保険、育児休暇、介護休暇
  • 休日休暇
    4~5月、9~10月:週1回休みと半休が週1回
    6~8月:休み多数*有給もこの時期に取ってもらいます。
    11~3月:週1回休み

  • 必要な資格・経歴・学歴
    とくにありません。
  • 求める人物像
    責任感のある人
  • その他特記事項
    基本給は年齢および経験年数等を考慮し決定
  • 事務所・所在地
    兵庫県美方郡香美町香住区上計987-18
  • 事業所HPなど
  • 募集期間
    随時
  • 採用予定人数
    随時
  • 選考プロセス
    履歴書、面接
  • 求人に関する問い合せ先
    寺川
  • 情報掲載日
    2018-11-30
  • 最終情報更新日
    2019-05-08

地図

一覧に戻る

同じ業種の求人