section1

海と暮らす、香住
文化香る町、村岡
美しい里山、小代

海、山、川、里。
豊かな自然公園区域が町土の約6割を占める香美町。
観光化されていない手つかずの自然。
この豊かなフィールドを踏みしめて、人々は自由に生きる。

香美町を知る

FLAG STORY 暮らしを聞く

香美町で自分の旗(=信念)を掲げて生きる人々の声をインタビュー。

暮らしを聞く

LIFE STORY 暮らしを綴る

香美町に移住した先輩が、香美暮らしを等身大の目線で綴ります。

暮らしを綴る

EDUCATION 育てる

都会では得られにくい豊かな子ども時代の過ごし方が香美町にはある。

育てる

「海が見えるまちで暮らす」移住セミナー開催のお知らせ

兵庫県主催「海が見えるまちで暮らす」移住セミナーが東京にて開催されます。

海が見えるまちで暮らす 【移住セミナー】 |移住関連イベント情報|FURUSATO

香美町」と「神戸市」、日本海と瀬戸内海、自然と都市。

二つの異なる海をテーマに海が近い場所で暮らすリアルな話が聞けるイベントに香美町も参加します。

海ちか暮らしテーマに移住者と市町職員が楽しくトーク形式で魅力や苦労を紹介します。

香美町からのゲストとして香住区に移住者された渡辺敏之さんもご夫婦で登場予定です。

「このままでいいのか?」自身に問いかけて切り開いた海の世界

 

【開催日時】2025年7月5日(土) 13:30~15:00

【場所】東京交通会館8階 ふるさと回帰センター

    東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館8F

【トークテーマ】海ちか暮らしの始め方
        どんな場所@神戸市&香美町 
        実は海だけじゃないんです! 
        何でも聞ける?座談会

【参加費】無料

【締め切り】2025年7月4日(金) 16:00

【申し込み先】お申込みフォーム

【問い合わせ先】ひょうご移住・しごとプラザ
        Mail:hyogo@furusatokaiki.net
        TEL :070-2646-9028

移住検討中の人も参加OK!MEET UP! in 香美町-ラテとスイーツでつながる-婚活イベント開催のお知らせ

 MEET UP!  in 香美町-ラテとスイーツでつながる- 婚活イベントを開催します。

香美町在住者はもちろん、香美町に移住を検討中の方も参加可能です。

 

〈日時〉令和6年12月15日(日) 13:00~15:40

〈場所〉香住文化会館 2階 小会議室・調理室 (香美町香住区香住100-2)

〈内容〉【第一部】 コミュニケーションセミナー 仕事にも恋活にも役立つコミュニケーション力をUP!

    【第二部】 ラテアート体験 香美町スイーツをいただきながら体験!

〈申込方法〉電話、メールまたはQRコードの専用フォームからお申し込みいただけます

〈その他〉イベントの詳細やその他婚活情報はこちらからご覧ください

     https://www.town.mikata-kami.lg.jp/www/contents/1369276650907/index.html

兵庫 五国 移住・交流フェアに出展します!

兵庫 五国 移住・交流フェアに出展します!

移住相談ブースや兵庫五国のあるある展示・トークショーや五国自慢対決など内容盛りだくさんです!!

移住に興味がある方はもちろん、兵庫県や市町について詳しく知りたい方は是非お越しください。

会場:御堂筋ホール ホール7(大阪市中央区難波4-2-1 難波御堂筋ビルディング7階)

日時:2024年11月16日(土)11:00~16:30

申込:入場無料、当日来場可。事前の来場申込いただくと当日の来場がスムーズです。

公式web:【入場無料】兵庫~五国~移住・交流フェア : 読売新聞オンライン

第20回 ふるさと回帰フェア2024に出展します!

 

 

香美町が第20回 ふるさと回帰フェア2024に出展します!

田舎暮らし、移住に興味のある方ぜひお越しください。

【日時】:2024年9月21日(土)10:00~16:30(ロビーギャラリーは16:00まで)

【場所】:東京国際フォーラム ホールE・ロビーギャラリー(〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-5-1)

 

おためし地域おこし協力隊になって兵庫県香美町での暮らしを体験!

兵庫県の日本海側、香美町では令和6年度の地域おこし協力隊募集前にまちの暮らしと協力隊の活動を体験できる「協力隊お試しイベント」を開催します!

令和6年度は「有害鳥獣捕獲体制持続化推進業務」として、主に鹿や猪の狩猟に関しての事務局業務や実際に山での調査をする協力隊を募集します。

そこで、応募前に実際に町に足を運び、業務を体験するとともに町を知って暮らしをイメージできるよう、2泊3日の「おためし協力隊」を実施します。

〈日時〉2024年02月23日~ 2024年02月25日 2泊3日

〈費用〉無料(一部自己負担となります)

〈定員〉5 人

詳細はこちら⇒【再募集】おためし地域おこし協力隊になって兵庫県香美町での暮らしを体験! | 移住支援と地域情報 SMOUT(スマウト)